ブログ
施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
登場人物にはプライバシー保護の面からモザイクをかけております。お見苦しいとは思いますがご理解下さい。
平成28年度慈恵会盆踊り大会
2016-09-01
こんにちは!
前回のブログ更新はいつのことだったでしょうか・・・
第一座間苑の管理栄養士 です!
処暑を過ぎ、ほんの少し暑さも落ち着いてきましたね。
去る8月27日(土)に平成28年度慈恵会盆踊り大会を開催しました。
今年度は残念ながら雨模様だったため、踊りと太鼓は中止し
模擬店のみでのお祭りとなりました。
天気のこともあり、お客さんはあまり来ないんだろうなぁ、
なんて想像してちょっぴり寂しくなっていましたが
予想に反してたくさんのお客さんが来場してくださいました
毎年楽しみにしている踊りや太鼓がお預けになってしまったのは残念でしたが
ご利用者の皆さんは、わたあめにかぶりついたりカラフルなヨーヨーを抱えたりと
いつもとは一味違った夏のイベントを楽しんでいただけたようです
掲載しきれなかった写真は【写真館】のページにて公開しています。
そちらもぜひご覧ください。
鯉のぼり&バラ見学ドライブ
2016-05-09
こんにちは。
第一座間苑の管理栄養士です。
今年のゴールデンウィーク、皆さんはどのように過ごされましたか?
座間苑では5月2日に10名のご利用者と4人の職員でドライブに出かけました。
目的地は相模川の高田橋、内陸工業団地の日本フルハーフ。
高田橋ではゴールデンウィーク時期、鯉のぼり約1200匹が泳ぐ
その名も”泳げ鯉のぼり”というイベントが毎年開催されています。
例年は目的が鯉のぼりのみなので、車を降りてじっくり見学をしていますが
今年は目的地がもう1ヶ所あったため車中からの見学です。
1200匹の集団が気持ち良さそうに泳ぐ姿は遠くから見ていても壮観でした
鯉のぼりの感激もそこそこに車は次の目的地へ。
次の目的地、内陸工業団地の日本フルハーフでは工場の周囲をバラの垣根が囲っています。
敷地の中にも植わっているそうなんですが、この日は残念ながら休業日。
外から垣根を鑑賞してきました。
こちらも毎年のバラ見学イベントが有名なんだそうです。
まだまだシーズンのはしりで、どの株もやっと咲き出したところでしたが
様々な品種の色とりどりの花を楽しむことができました。
私の添乗した車のご利用者は
鯉のぼりより・・・バラより・・・道中の街の景色を一番楽しまれていたような気がします
何に喜んでもらえたかはさて置き、良い気分転換になったようで良かったです。
次のドライブはひまわりが咲く頃に出かける予定です
近場(苑庭)でお花見
2016-04-22
こんにちは。
第一座間苑の管理栄養士です。
4月も半ばを過ぎ、暖かさもだんだん安定してきましたね。
座間苑では桜やひまわりなどの時期にドライブに出かけます。
・・・が、今年の春はホーム内で風邪が流行してしまい
残念ながらお花見ドライブに出かけることができませんでした
去年はインフルエンザが流行してしまい、お花見ドライブはお預けになってしまったので
2年連続の残念な出来事です・・・。
という訳で、去年に引き続き今年も苑庭のお花でのお花見となりました。
お酒を一杯・・・とはいきませんが、お茶を飲みながら
満開の八重桜や、年々立派になっていく藤の花を楽しみました
苑庭でのお花見以外に、お花見をテーマにした【お花見喫茶】という
花より団子(?)なイベントも行いました。
そちらの様子は行事担当の職員がご報告予定です。どうぞお楽しみに
おでんバイキング
2016-04-21
こんにちは!
第一座間苑の管理栄養士です!
行事の報告を、行事担当のケアワーカーにバトンタッチしてから
気が緩んでしまい、更新作業が滞りがちになってしまっております。
申し訳ありません
今回は、2月26日に開催したおでんバイキングのご報告です。
昨年度は行事報告を駆け足でしてしまったので割愛してしまいましたが
数年前から始まったおでんバイキング、もちろん27年度も開催しました。
座間苑での普段の定番おでんダネと言えば
・大根
・卵
・さつま揚げ
なんですが、年に一度のビッグイベントという事で
具材の種類をいつもより増やし、一人前の量も大サービスの4種類!
・はんぺん
・いわしつみれ
・たこさんウインナー&ソーセー人(そーせーじん)←私の力作!
・うどん
をスペシャル具材としてご用意しました。
4種類全て違うものを楽しまれる方、お気に入りのものを集中的に攻める方など
皆さんそれぞれ、楽しまれていました。
(卵を2個選んでいる方を見て、「同志だ!」と思ってしまいました)
例年うどんがよく出るんですが、今年は比較的控えめだったような気がします。
大根は今年も大人気!味がしみていて軟らかくて、とってもおいしかったです!
(試食も大切なお仕事なのです)
おかわり用にと思い、普段よりも多めに用意していましたが
皆さんおなかいっぱいとの事であまり売れず・・・。
残った分は職員がおいしくいただきました。
行事の時は自分達も楽しむのを忘れない、というのは大事ですね!
新年祝賀会
2016-02-28
ご無沙汰しております。春の陽気で頭の中に蝶々が飛んでいる相談員です。
今日、アップする行事は「新年祝賀会」です。
座間苑は元旦に新年祝賀会を開催しております。
おせちを食べ、余興的なものを行うのが恒例となっています。
今年のプログラムは
①食事会(おせち料理を食す!!)
②獅子舞(獅子舞に咬まれて幸を呼ぶ!!)
③ご利用者による書初め(今年の一字を書く!!)
③職員による書初め(天才画伯を探せ!!)
でした。
おせちは厨房が頑張って作りました。ご利用者からも好評で、そんな胃袋大きかったか?と思ってしまう程食べていました。
獅子舞は3年前にケアマネ、栄養士、相談員で作った物です。なにぶん素人が作った物ですので頭が重く、中に入って踊った職員は汗だくでした。
書初めは日頃から習字クラブで練習しているご利用者3人に代表して「さる」「猿」「申」を書いてもらいました。皆さん達筆です
職員による書初めは「見猿」「聞猿」「言猿」を書いてもらいました。アップした職員が今回の天才画伯です。書いた絵は何に見えますか??
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
046-256-3363