本文へ移動

ブログ

施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
登場人物にはプライバシー保護の面からモザイクをかけております。お見苦しいとは思いますがご理解下さい。


RSS(別ウィンドウで開きます) 

クリスマス会

2017-03-01
かんぱーい!!
ご飯楽しみ!
座間苑白衣の天使たち(笑)
 
初めまして
第一座間苑で勤めておりますワーカーです。
 
クリスマス会の担当だった為、今回始めてブログを書かせて頂きます
皆さまよろしくお願い致します!
 
今年度のクリスマス会の演目は「座間苑紅白歌合戦!」です
 
クリスマス会は年末を締めくくる大きなイベントなので
職員、利用者様ともに盛り上げてくれました!
 
始めは食事タイム
 
もみの木をモチーフにした押し寿司がメインです
その他のおかずも色鮮やかでどれも美味しそうでした!
 
いつもより量が多い中、完食する方がちらほら(笑)
皆さま「美味しかった~」と笑顔で召し上がっていました。
 
食事の後は職員の出し物です。
 
紅白歌合戦ということで
職員が仮装をして歌を歌ってくれました!
 
 裸の大将「野に咲く花のように」
ピンキーとキラーズ「恋の季節」
またハンドベルの演奏も行ってくれました!
 
この日の為に職員は練習に練習を重ねてきました(笑)
利用者様も声を上げて笑って頂き、練習した成果が実り良かったです
 
今年度は利用者様にも歌を歌って頂き、盛り上げてくれました!
座間苑紅白歌合戦の勝者は紅組でした 
 
それからサンタとトナカイからのクリスマスプレゼント 
今年度は実用性を考え、可愛いハンガーにしました。
 
その後は毎年恒例のスライドショー!
今年度1年分の写真をパソコンにまとめて鑑賞しました。
 
皆さん自分の顔を探し・・・
「わたし写ってる~」と観ておりました(笑)
 
最後にきよしこの夜をみんなで歌い
クリスマスを閉会しました。
 
来年度は是非皆さまご来苑下さい
 
 

もちつき大会

2017-02-16
みんなで頑張ってつきました!
きなこ・ごま・あんこ・大根おろし
自分達でついたお餅は格別!
こんにちは!
第一座間苑の管理栄養士です。
新年のご挨拶もしないまま、バレンタインデーも終わってしまいました
お正月のブログはまたいつかアップしたいと思いますが・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたします
 
 
久しぶりのブログ更新、
今回もまた食べ物のお話です。
(職業柄仕方ないのです
 
平成28(!!)年12月20日(火)に毎年恒例のもちつき大会を行いました。
 
昨年末はテレビなどで、もちつき大会での食中毒の話題が多く取り上げられていましたね。
巷ではそれに伴いもちつき大会の中止を決めた施設などもあったようですが、
座間苑では今年も変わらず開催しました。
(もちろん衛生管理は十分気をつけて!) 
 
蒸したもち米を、杵と臼でぺったんぺったん・・・。
 
まさに”昔取った杵柄”という方もいれば
「私やったことないのよ~」と恐る恐るチャレンジする方もいたり
ご利用者さん、職員、往診の先生まで巻き込んで
みんなで大騒ぎしながらの賑やかなもちつき大会となりました。 
 
 
 
 

おはぎ(秋のお彼岸)

2016-09-29
ごま・きな粉・あんこ
おはぎ・大根と豚肉の炒め煮・白菜の浅漬け風・茄子と玉ねぎのみそ汁
こんにちは!
第一座間苑の管理栄養士です。
 
お彼岸が明けてもう数週間・・・。
余裕を持って公開しようと、早々とブログを書いていたのに
公開作業をしていなかったためこんな時期の公開になってしまいました
 
 
お彼岸と言えば・・・
お墓参り、彼岸花、暑さ寒さも彼岸まで・・・
色々と思い浮かぶ物はありますが
やっぱり何と言っても
 
おはぎ!
 
座間苑では春と秋のお彼岸の時期におはぎをお出ししています。
ご飯がすぐ硬くなってしまうのが悩みのタネだったんですが
今回は思い切ってお米やお水の配合、炊飯の手順をガラッと変えてみました。
(新潟出身の母直伝のレシピです)
 
その結果、重力に負けてつぶれてしまうくらい軟らかな仕上がりに
「いつもより軟らかくて食べやすい」という嬉しい声が聞かれた一方
職員からは「ベタツキが気になるかな~」という声もありました。
軟らかさは良さそうなので、次回はお米の配合を見直して
ベタツキ対策を考えていこうと思います。
 
 
 
<おはぎ用ご飯>1個60gで握って約20個分
・もち米 :3合
・うるち米:1合
・水   :4合(720cc)
 30分~1時間程度浸してから通常のご飯と同様に炊飯した後、すりこ木で軽くつぶす。
 炊き上がりは「もち米のお粥かな?大丈夫なのかな?」という感じです。
 かなり軟らかい仕上がりで、冷蔵庫に入れておいても硬くなりにくいです。
 大量に炊く場合、軟らかくなりやすいのでお水を少なめにしてください。
 
 
 

スイカ割!!

2016-10-02
職員も驚きです。
MVP商品は一番大きいスイカ
あれ!?下から見てません??
暑くなったり涼しくなったり忙しい忙しいですね。
そんな中、子供の風邪を頂戴した生活相談員の小林です。
 
久々のブログ。
 
先月、ご近所の方から頂いた大きな大きなスイカを使用し「すいか割り」を行いました。
ご利用者は「やったことないよ」「無理だよ~」と言いながらも笑顔でスイカを叩いておりました。
子供だけでなく年を重ねてからも楽しめるもんですね。
今回のMVPは「本○様」でした。
(選考理由)
①参加者内で群を抜いての積極的に参加
②他ご利用者へのアドバイスや野次(笑)
③普段は車椅子だが立ち上がってまでの参加
④大きな口をあけて美味しそうに食べてくださった。(一番の理由??)
                 などなど・・・。

おしゃれ女子急増中!!

2016-09-13
きれいでしょ①
きれいでしょ②
学生さんと一緒に
こんにちは!
前回ケアマネの私がブログを更新はいつのことだったでしょうか・・・。
こんな状態なので、またまた栄養士さんに教えてもらっている状態です
 
最近、座間苑の女性の間で流行しているのはネイル
ネイルしませんか?の声掛けに
「年だから・・・」 「派手なのは・・・」 「小指だけなら・・・」と皆さん消極的・・・
中には積極的に「年寄りだからきれいにするのよ!!」とおっしゃる方も。
積極的なご利用者にマニキュアを塗って、ネイルシールを貼ると
「わぁ~。ステキ せっかくだからみんなに見せる」と皆さんに見てみてとお披露目。
 
そんな様子を見て「わたしも・・・」と他の方も参加され、
「年だから・・・」 「派手なのは・・・」等、言っていたわりには赤やピンクのマニキュアに
真剣なまなざしで選んだネイルシールを貼って満面の笑み
女性はいくつになってもおしゃれが大好きなんだなぁと改めて実感しました。
 
最近は、「お姉さん、爪をきれいにしてくれてありがとうね」や
「あのお姉さんに言えば、爪をきれいにしてくれるのよ」と声を掛けて下さいます。
そうです。ご利用者は私をケアマネと認識しているのではなく、
「爪をきれいにしてくれるお姉さん」だと思っているんです
「爪をきれいにするのがお仕事ではないんですよ~」と説明しても、皆さんそんなことは忘れて
しまい、「お姉さん、またよろしくね」と言われてます。
 
ちょっとしたことで、ご利用者がとってもいい笑顔を見れてくれるので、
これからも季節や行事に合わせて、皆さんのネイルをしていきます。
 
ご利用者に「おばさん」ではなく「お姉さん」と言われホッとしているケアマネでした。
 
  
 
 
 

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人 慈恵会
〒252-0026
神奈川県座間市新田宿151
TEL:046-256-3363
FAX:046-256-3364

0
9
4
0
3
6
TOPへ戻る